Faculty member
教員紹介
各学科の教員をご紹介します。
研究も教育も現場を大切にしています。
学生へのメッセージ
勉強でも遊びでも、何事にも自信を持って真剣に取り組もう!

ゼミ合宿(小笠原諸島父島にて)2005年8月
研究分野・経歴
研究分野
水産海洋学、海洋環境学
経歴
東京大学大学院 農学系研究科博士課程 水産学専攻 修了(農学博士)
続きを読む
1979年3月 鹿児島大学水産学部水産学科海洋環境学専攻 卒業
1981年3月 東京水産大学大学院水産学研究科修士課程海洋環境工学専攻 修了
1985年3月 東京大学大学院農学系研究科博士課程水産学専攻 修了(農学博士)
1987年4月 横浜商科大学商学部 助教授
1993年9月~94年8月 横浜商科大学 国外研究員
1993年8月~95年3月 Visiting Associate Professor
Center for Coastal Physical Oceanography, Old Dominion University (Norfolk, Virginia, USA)
1996年4月 商学部 教授
1999年10月~2003年9月 教務部長、入試管理副委員長
2007年10月~2011年9月 商学部長、入試管理委員長
2011年10月~2014年8月 入試管理委員長
2014年9月~2015年7月 入試・広報センター長、入試管理委員長
2015年7月~2020年3月 学長
閉じる
主な担当科目
環境科学
人口問題、食糧問題、およびエネルギー問題を根源とする人類の課題と密接に結びついている様々な地球環境問題について基本的な知識を身に付け、現在までに知られているメカニズムとそれらの問題が起こった社会的背景について考え、理解できるようにすることを目的として講義する。
観光事業と環境
自然を観光資源として活用するために、生態系の基本事項や活用事例を学び、新たな活用方策を創造してエコツアーの企画書を作成できるようにすることを目的として講義する。
自己紹介
学外役員
NPO法人 日本ウミガメ協議会 監事