入学予定者の方へ
合格、おめでとうございます。みなさんと4月にお会いすることを楽しみにしています。
このページでは、入学までの手続きや行事予定などについてお知らせしています。
入学手続きは、大学から郵送した資料をよく読んで、期日を厳守して準備を進めてください。
1.入学前に提出する書類
●1.2の書類については所定の封筒を使用し、
必ず“簡易書留”でお送りください。
●留学生の方、授業料や入学金の免除および給付対象の方は、
大学よりお送りしている書類に基づいて手続きを確認してください。
1.身上調書(表)・誓約書(裏) | 1枚 | ・記入については、別紙『身上調書・誓約書の記入上の注意』を参照してください。 |
2.住民票 (本人のみ記載のもの) |
1通 | ・3ヶ月以内に交付されたもの ・外国籍の方は国籍が記載されているもの |
3.学生証用写真データ | ・スマートフォン等から撮影し登録します。 ・学生証写真登録ツール=https://www.idsyokunin.com/idm/ ・別紙「学生証写真登録ツール 利用手順」を参照してください。 ・顔写真アップロード操作でわからないことはID職人Smartコールセンターへご連絡ください。 0120-727-232(平日9:00~18:00) |
2.入学後に提出する書類
1.卒業証明書 | 1通 | ・出身高等学校等より交付を受けてください |
2.育友会登録書 | 1枚 | ・育友会とは本学に在学する学生のご父母(保護者)の皆様と教職員を会員とする組織です。 ・オリエンテーション時に配付しますので、写真を貼付して提出してください。 |
提出場所:つるみキャンパス事務局 窓口
3.学費の納入について
●学費は、所定の納付書を使用し、
期日までにお振込みください。
4.入学前課題について
●入学予定者には、高等学校等での学習の復習と、
入学後の勉学の準備を兼ねて「入学前課題」に
取り組んでいただきます。
●詳細については、12月~1月頃に改めてご案内します。
5.入学式および新入生オリエンテーションについて
●入学式について(3月24日更新)
【日時】2023年4月3日(月)
受付12:30 開式13:00
【場所】神奈川県民ホール(アクセスはこちら)
▶【重要】令和5年度 入学式についてはこちら
●新入生オリエンテーションについて(3月22日更新)
3月27日(月)から新入生オリエンテーションが始まります。
授業の履修方法やクラブ活動など、大学生活について説明する機会となりますので、必ず参加するよう調整してください。
▶オリエンテーションに関するご案内はこちら
●入学式および新入生オリエンテーションの詳細は、後日郵送にてご案内します。
6.授業について
●授業はすべて「つるみキャンパス」で行います。
●年間の行事予定は大学HPの年間スケジュール(2022年度版)をご覧ください。(2023年度は3月公開予定)
7.入学前までに準備するノートパソコンについて
本学では、ノートパソコンを大学生活における必須ツールと位置づけ、2014年度入学から1人1台ご準備いただき、常に携行し授業のみならず学外での実習や課外活動で活用しています。大学からお送りしている書類、次の情報サイトをよく読んで準備を進めてください。
大学推奨ノートパソコンに関する情報サイト
|
8.お問い合わせ先
【電話での問合せ】
●入学手続きに関するお問い合わせ先:
横浜商科大学 アドミッション・広報部 045-583-9043(平日9:00~17:00)
●顔写真アップロードの操作/
ID職人Smartに関するお問い合わせ先:
ID職人Smartコールセンター 0120-727-232(平日9:00~18:00)
【入力フォームでの問合せ】
●パソコン準備に関するお問い合わせ先:
横浜商科大学 情報メディア課 https://forms.gle/Bj6DtGVzKP9wZxtf9