横浜ベイシェラトンホテルと綛田ゼミのコラボ企画「外国人スタッフのためのコミュニケーション研修」第1回開催 | 横浜商科大学
メニュー
ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS

2025年10月15日
横浜商科大学

横浜ベイシェラトンホテルと綛田ゼミのコラボ企画「外国人スタッフのためのコミュニケーション研修」第1回開催

本学の綛田はるみ教授より、ゼミナールの活動についての報告がありましたので、紹介します。


 9月24日、横浜ベイシェラトンホテル様のご依頼により、横浜ベイシェラトンホテルと綛田ゼミによるコラボ企画「外国人スタッフのためのコミュニケーション研修」が同ホテルにて開催されました。

 本研修は、外国人従業員の方々が業務において直面する言語や文化の壁を軽減し、より円滑な業務遂行と職場内でのコミュニケーション力の向上を目指して、綛田ゼミの学生が企画・運営を担ったものです。

 当日は「職場におけるコミュニケーションの困難点の共有」をテーマに、言語の壁や文化の違い、指示理解、接客対応といった具体的な経験をもとに話し合いが行われました。学生3名が主導して進行し、困難の背景を言語面から整理することで、参加者が安心して悩みを共有し、今後の支援へとつなげる基盤を築くことができました。

 本企画にご協力いただいた山口様からは「日頃、外国籍従業員の皆様が業務に力を尽くしてくださっていることに感謝しているものの、十分に個々の課題や悩みに寄り添う機会を設けられずにおり、今回、異文化コミュニケーションを学んでおられる横浜商科大学の皆様のご協力を得て、この様な場を持てることを大変嬉しく思います。」とのコメントをいただき、学生にとっても第2回研修へ向けた大きな励みとなりました。実社会の課題に正面から向き合い、学びを社会貢献へとつなげる経験は、学生自身の成長にも直結しています。

 横浜ベイシェラトンホテルと綛田ゼミの交流は2018年に始まり、これまでホテル見学会や業界説明会の開催などを継続的に実施してきました。綛田ゼミでは「異文化理解」と「国際協働」をテーマに、商業の様々な現場におけるコミュニケーションの調査研究を進めるとともに、学生が社会の第一線で活躍できる力を育成しています。今回の研修もその一環として、大学と地域社会・産業界を結ぶ実践的な教育活動の成果となりました。

 今後も地域や企業との連携を通じて社会に貢献するとともに、学生が主体的に学び成長できる機会を積極的に創出してまいります。





問い合わせ先
横浜商科大学 総合教養センター
綛田 はるみ 教授(教員紹介へリンク
発信部署
横浜商科大学 IR・情報メディア部 大学広報係
TEL:045-583-9058 / FAX:045-571-3913
Mail:pr_office@shodai.ac.jp
お知らせ一覧に戻る