NEWS & TOPICS
2025年09月16日
横浜商科大学
本学教員の稲葉先生と内田先生がトキエア株式会社「新潟空港」を表敬訪問
本学教員の稲葉知義先生、内田学先生より、レポートが届きましたのでご紹介します。
今回のレポートは、稲葉先生が授業「観光実務演習(エアラインの経営)」で外部講師を依頼されたトキエア株式会社に表敬訪問された内容となります。
■7月30日(水)、新潟空港を拠点に運航するトキエア株式会社様を
本学の教員2名が表敬訪問し今後のプロジェクトなどについてお話をして来ました。

トキエア株式会社は、新潟市に本社を置く航空会社で新潟空港と札幌丘珠空港とを2024年1月31日に初就航し、その後、新潟空港―仙台空港、新潟空港―中部国際空港セントレア、新潟空港―神戸空港へと路線を拡大しています。
また、8月は長岡の花火大会上空ツアーや新潟空港―南紀白浜空港のチャーターを予定しているそうです。
当日は天候にも恵まれ、フライトオペレーション室客室グループ客室マネージャーの鷲尾紗由里様が訪問に際し、温かくお迎えして下さりました。見学はフライトの心臓部とも言えるオペレーション室や駐機している飛行機(ATR)までご案内していただきました。
今後も大学とのプロジェクトを通じて航空業界を目指す学生の背中を押して下さるそうですので、担当科目を通じてエアラインと結び付きを強め講義にプロジェクトにご参加いただきたいと考えております。
トキエアの皆様、本当にありがとうございました。
【関連情報】
・トキエア株式会社 公式ホームページ
・稲葉先生の担当授業科目: 観光実務演習(エアラインの経営)、航空サービスと空港のマネジメント
・内田先生の担当授業科目: マーケティング概論、戦略的経営論
・関連ニュース記事:2023/12/18掲載「観光実務演習(エアラインの経営)に、トキエア株式会社より外部講師にお迎えして講義を実施」
- 問い合わせ先
- 横浜商科大学 IR・情報メディア部 大学広報係
TEL:045-583-9058 / FAX:045-571-3913
Mail:pr_office@shodai.ac.jp
- 発信部署
- 横浜商科大学 IR・情報メディア部 大学広報係