ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
NEWS & TOPICS
2025年02月17日
横浜商科大学
日本税理士会連合会と「税理士による租税講座」の実施に向け覚書に調印
2月13日(木)、「税理士による租税講座」の実施に向けた覚書に、羽田学長と東京地方税理士会の北島則行会長(日本税理士会連合会の会長代理)が調印しました。調印後の懇談で、本学と税理士会の将来を見据え、さまざまな連携を図ることが確認されました。本講座は、特別講義として2025年度秋学期に開講します。

講座の目的
本講座は、学生の税理士および税理士制度への関心を促し、税理士を目指す学生や税理士事務所への就職を希望する学生の増加を目的として実施されます。本学においては、学生が税務実務で活躍する税理士から、直接、社会人に求められる基本的な税知識を学修し、税務専門家が経済社会をどのように見ているかを知る貴重な経験を得る機会と捉えています。
講義の概要
本講座では、①税制、税法の理解と税務の解説、②税法と税理士の関係、③税理士の実務や魅力、④税理士事務所職員の業務内容などの概要を、経験豊富な税理士からわかりやすく学べます。また、主要な税務事例を通じて税務上どのような課題があるかについて学修する機会でもあります。
開講の概要
•科目名:特別講義A7 [税理士による租税講座]
•開講時期:2025年度秋学期(2025年10月~2026年1月)
•受講対象:全学部生(1~4年生)
※本講座は、本学では開学以降初めて実施する講座です。
本講座を通じて、学生が将来のキャリアに活かせることが期待されます。
- 問い合わせ先
- 横浜商科大学 学生総合支援部 教務課
TEL:045-583-9062 / FAX:045-571-4125
Mail:g_kyomu@shodai.ac.jp
- 発信部署
- 横浜商科大学 IR・情報メディア部 大学広報係
TEL:045-583-9058 / FAX:045-571-3913
Mail:pr_office@shodai.ac.jp