ニュース&トピックス
NEWS & TOPICS
NEWS & TOPICS
2025年07月02日
横浜商科大学
学生が「税理士の仕事」を深く理解!
鶴見区の税理士が来学し、未来への一歩を支援

横浜商科大学では、6月25日(水)に「税理士の仕事 基礎講座」を3号館カフェ(奥)にて開催しました。
本講座は、全学年の学生を対象に、税理士という専門職への理解を深め、将来のキャリア形成に繋げることを目的として、キャリアセンターと簿記会計支援室が東京地方税理士会鶴見支部への共催を依頼して、鶴見区内の多数の税理士先生方の協力を得て実現したものです。
「税理士の仕事」を多角的に学ぶ
15時30分からの第一部では、「税理士の仕事とは何か」をテーマに、税理士業務の基本について学生と講師の税理士先生方が3つのテーブルに分かれ、学生が3回テーブルを回るスタイルで解説が行われました 。学生たちは、税理士が社会で果たす役割や、具体的な業務内容について理解を深める貴重な機会となりました。

続く16時10分からの第二部では、「インターンシップやアルバイトを探すためのマッチング座談会」が開催されました 。参加した学生たちは、鶴見区の税理士先生と対面で税理士業務の現場の生の声を聞くことができました 。その場でインターンシップやアルバイトに関する情報提供も行われ、希望者は申し込むことも可能だったため、具体的なキャリア形成に向けた一歩を踏み出す機会となりました。

参加した学生からは、「税理士の仕事の幅広さに驚いた」「直接税理士の方と話せて、将来のイメージが湧いた」といった声が聞かれ、非常に有意義な時間となりました。
横浜商科大学キャリアセンター・簿記会計支援室では、今後も学生の多様なキャリア形成を支援するため、このような実践的な機会を提供してまいります。
- 問い合わせ先
- 横浜商科大学 キャリアセンター
TEL:045-583-9009 / FAX:045-583-9020
- 発信部署
- 横浜商科大学 IR・情報メディア部 大学広報係
TEL:045-583-9058 / FAX:045-571-3913
Mail:pr_office@shodai.ac.jp